20231115 住宅ローン50年の良し悪し
いろんな銀行で融資期間が50年という商品をアピールし始めました。少し前まではマンションでも一戸建てでも持ち家の話が出てくるのは30歳になってからというのが常でした。一定の仕事に就いて安定してきて将来設計もして、結婚して家族が増えて、家賃がもったいないという話が自然と出てきます。30年ほど前から家賃というのはそれほど大きく変動してないので都心の一等地でもなければ2DKとか2人暮らしくらいなら8万円から10万円くらいで住めますし、少しグレードが良くても12万円くらいでしょう。これを不動産業者は「家賃と変わらない支払いで持ち家を」という営業トークで35年ローンで資金計算したものですが、これがちょうど4000万円くらいの物件で期間35年、月々均等12万円ボーナス払い無しという具合でした。今は物件相場も上がっていて一等地のマンションなどは1億円くらいしますから、頭金1割くらいなら夫婦合算で1500万円くらいの年収でがんばって買う!という感じですかね。
例えば40歳とかで家を買うと35年払いなら75歳完済です。定年延長して再雇用や嘱託でも結構キツイという印象です。中には「団信があるから」なんて冗談を言う方も居ますけど、住宅ローンの支払いだけじゃなく、日々の生活もあるし子供がいれば養育費だって食費だってかかりますから40歳からローンを組むというのは「遅い」くらいの感覚がありました。50年の住宅ローンで90歳完済なんて考えは無いでしょうから、この商品のターゲットはさすがに20歳代から30歳代前半くらいですよね。最近は若い人がマイカーどころか持ち家すら持ちたがらないというから、家を買ってもらおう、ローン組んでもらおう、と躍起になって50年ローンという商品を作り出しているのでしょう。
金利がもったいない、という意見も確かにありますが考えようによっては、この低金利の時代だからこそ自己資金ゼロでフルローン50年を組んでおく。というものアリかなと思います。変動金利だとリスクはありますけど、自己資金を数百万円持っているなら諸経費も込みでフルローン組んで、自己資金は投資に回して運用して増やす、というのもいいと思います。アパートオーナーとかはできるだけ自己資金は使わずに目いっぱいレバレッジ効かせてローンを組んで、最低限の頭金しか入れない方が多いですよね。全部ローンだけどたくさん物件を増やしてインカム増やしたモン勝ち。みたいな風潮もあります。個人的には決して悪いことではなくて理にかなってるな、とも思います。これも日本が主要各国に比較して低金利政策が長引いてるおかげ?なのかな。
それにしても一部ではマンション価格の上昇率が1年で60%とも言われています。1億円が1億6千万円になってしまうなんて平成初頭までの不動産バブルを彷彿させますが、給料の上昇率は然程でもなく「バブってる感が」そんなにしないですよね。バブルって案外そういうのに気づかないものなのかも。低金利の時に何もしないと資産は増えないけど、お金を借りれるだけ借りて資産性のあるものを買いまくると資産が増えると。まぁ、不動産じゃなくても高級車や高級時計の転売というのも方法のひとつなのかもしれませんが。合法なことは無論ですが資産形成においてリスクをとっていける人と益々格差が広がっていくのでしょう。
この記事へのコメント